社会科で習う、プリント一覧です。
リクエストなどありましたら、ぜひお問い合わせフォームよりご連絡ください!
都道府県と県庁所在地
小学校で習う、都道府県名や県庁所在地を覚えるためのプリントです。
ぷらすプリントでは、次のようなプリントをご用意しました。
【ポスター】
・地方名
・都道府県名と県庁所在地名が異なる所
・地方ごとの都道府県名(各県の特徴付き)
【問題プリント】
・都道府県名
・県庁所在地名
・都道府県名と県庁所在地名
ポスターは、ラミネートして目に付くところに貼っておくという使い方もできます。
ご家庭にあった方法で活用していただけると嬉しいです。
山地・山脈・河川・平野
小学校で習う、山地・山脈・河川・平野を覚えるためのプリントです。
ぷらすプリントでは、ポスターと問題プリントをご用意しました。
各ポスターには、河川の長さランキングや平野の広さランキングも載せています。
これらが直接問題として問われることは少ないかもしれませんが、
文章問題などではこれらの情報がヒントとなることもあるので、合わせて覚えておくと役立ちます。
【ポスター】
・日本の山地・山脈・高地
・日本の河川
・日本の平野
・日本の半島
・上記を地方ごとにまとめたもの(北海道/東北/関東・中部/近畿・四国・九州地方)
【問題プリント】
・日本の山地・山脈・高地
・日本の河川
・日本の平野
・日本の半島